まるさんの記憶をたどる旅

子供から最近まで記憶と思いを辿るブログ

卒業に必要な要素ってなんですか?

今週のお題「卒業」

私は地元の国立高等専門学校を卒業できず4年で中退しています。

 

自分を正当化するつもりはありません、ただ楽な方に流されたのです。

バイトやゲームや寝ることとか

ただただ怠惰な4年でした。

入学時の自動車エンジニアになるという夢は半年程で霧散しています

 

普通の人が普通にできる「卒業」というものになにが必要なのか

考えてみました。

  • 自分のナチュラルな学力に合った学校
  • 将来の夢、目標
  • サボることができない環境

大きくあげるとすれば3つの環境でしょうかこれに加えて人間関係などの要素があげられるかもしれません(いじめとかあるとキツイですね)

 

まず一つ目の項目ですがありがちなのが、受験勉強必死に頑張って学校に入ったのはいいが、入学後さらにハイレベルな講義に全くついていけずに落第、または受験勉強で燃え尽きてしまい、そこからなにもやりたくなくなった、等があると思われます。

 

2つめは専門的な分野でよくあるのではないでしょうか

将来を見据えて専門的な分野がまなべる学校に進んだが、自分の夢はかなり門が狭く

現実的に無理な話だった、もしくは色々な勉強をしていくうちに違う分野のことがどうしてもやりたくなった

 

3つ目が中退する人のテンプレみたいなもんじゃないでしょうか

大学に入って一人暮らしして自由を満喫するうちに取返しのつかないことに

なってた、これは典型ですね。バイトで現金を得るなどもかなり魅力なのではないでしょうか

実家から通学の人だとサボれば親にバレちゃいますし、寮暮らしだと寮長さんとかに怒られそうですしね

 

自分は一つ目と3つ目のハイブリッドでした。

 

そんなこんなでこんな自分は卒業という通過点がとても眩しく感じられるのです

卒業したみなさん 本当におめでとうございます